2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

@自宅

契りおきし させもが露を 命にて あはれ今年の 秋もいぬめり (ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて あはれことしの あきもいぬめり) 藤原基俊 「あなたがお約束して下さった「ただわたしを頼みにせよ、させも草だ」という言葉を命にしてきましたが、こ…

@自宅

憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを (うかりける ひとをはつせの やまおろしよ はげしかれとは いのらぬものを) 源俊頼朝臣 「わたしに冷たかった人が、わたしに心を向けてくれますように。初瀬の観音様にそうお願いしましたが…

@自宅

高砂の 尾上の桜 咲きにけり 外山の霞 立たずもあらなむ (たかさごの をのへのさくら さきにけり とやまのかすみ たたずもあらなむ) 権中納言匡房 「遥か遠く高い山の峰の桜が咲いたな。人里近い山の霞よ。花が見えなくなるから、立ちこめないでおくれ。 …

@自宅

音に聞く 高師の浜の あだ波は かけじゃ袖の ぬれもこそすれ (おとにきく たかしのはまの あだなみは かけじゃそでの ぬれもこそすれ) 祐子内親王家紀伊 「うわさに高い高師の浜のあだ波のように、浮気で有名なあなたの言葉は心にかけますまい。あとで袖が…

@自宅

夕されば 門田の稲葉 おとづれて 蘆のまろやに 秋風ぞ吹く (ゆふされば かどたのいなば おとづれて あしのまろやに あきかぜぞふく) 大納言経信 「夕方になると、家の前の田んぼにおとづれる秋風が、蘆葺きのこの粗末な家にも寂しく吹いてくる。 寂しさFRE…

@自宅

さびしさに 宿を立ち出でて ながむれば いづくも同じ 秋の夕暮れ (さびしさに やどをたちいでて ながむれば いづくもおなじ あきのゆうぐれ) 良暹法師 「さびしくて、庵の外に出てあたりを眺めたが、どこもかしこも同じさびしい秋の夕暮れだった。 寂しさM…

@自宅

嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり (あらしふく みむろのやまの もみぢばは たつたのかはの にしきなりけり) 能因法師 「嵐が吹き散らす三室山の紅葉の葉が、ふもとを流れる竜田川の川面をうめ尽くし、錦のようにするのだな。 竜田あげ」

@自宅

心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな (こころにも あらでうきよに ながらへば こひしかるべき よはのつきかな) 三条院 「心ならずも、つらいこの世に生きながらえれば、恋しく思い出されるに違いない。今夜の美しい月のことを。 …

@自宅

春の夜の 夢ばかりなる 手枕に かひなく立たむ 名こそ惜しけれ (はるのよの ゆめばかりなる たまくらに かひなくたたむ なこそおしけれ) 周防内侍 「短い春の夜の夢のような、はかないたわむれの手枕のために、つまらない浮き名が立ったら残念なことです。…

@自宅

もろともに あはれと思へ 山桜 花よりほかに 知る人もなし (もろともに あはれとおもへ やまざくら はなよりほかに しるひともなし) 前大僧正行尊 「わたしが懐かしく思うように、おまえも懐かしく思ってくれよ、山桜。こんな山奥では花であるおまえ以外に…

番外編@自宅

作者の人形が見れる 株式会社ヤマネウェブショプ YAMANE WEB SHOP

@自宅

恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ (うらみわび ほさぬそでだに あるものを こひにくちなむ なこそおしけれ) 相模 「相手の薄情さを恨み悲しみ、涙にぬれて乾くまもない袖でさえ朽ちないであるのに、この恋のためにつまらない…

@自宅

朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれあたる 瀬々の網代木 (あさぼらけ うじのかはぎり たえだえに あらはれわたる せぜのあじろぎ) 権中納言定頼 「冬の夜がほのぼのと明ける頃、宇治川に立ちこめた霧がとぎれとぎれになって、浅瀬に仕掛けられた網代…

@自宅

今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで いふよしもがな (いまはただ おもひたえなむ とばかりを ひとづてならで いふよしもがな) 左京大夫道雅 「今となってはひたすら、会えなくなってしまったあなたへの思いを、人伝ではなく直接あなたに言う方…

@自宅

夜をこめて 鳥の空音は はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ (よをこめて とりのそらねは はかるとも よにあふさかの せきはゆるさじ) 清少納言 「夜の明けないうちに、ニワトリの鳴き声をまねても、あなたとわたしとの間の逢坂の関は決して通ることは出来…

@自宅

いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな (いにしへの ならのみやこの やへざくら けふここのへの にほひぬるかな) 伊勢大輔 「むかし奈良の都で咲いた八重桜が、今日はこの九重の宮中で、色美しく咲き誇っていることですよ。 いせのたいふ…

@自宅

大江山 いく野の道の 遠ければ まだふみもみず 天の橋立 (あらざらむ このよのほかに おもひでに いまひとたびの あふこともがな) 小式部内侍 「大江山を越え、生野を通って行く道は遠いので、まだ天の橋立の地は踏んでみたことはありません。 歌合に出す…

@自宅

やすらはで 寝なましものを 小夜更けて かたぶくまでの 月を見しかな (やすらはで ねなましものを さよふけて かたぶくまでの つきをみしかな) 赤染衛門 「あなたが来ないとわかっていれば、ためらわず寝てしまったでしょうに。ずっとお待ちしているうちに…

@自宅

有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする (ありまやま いなのささはら かぜふけば いでそよひとを わすれやはする) 大弐三位 「有馬山の近く、猪名の笹原が風が吹かれて「そよ」とざわめくように、あなたは私の思いが頼りないというけれど、…

@自宅

めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな (めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな) 紫式部 「久しぶりに会った幼なじみは、あっという間に帰って行ってしまった。あわただしく雲に隠れてしまう夜…

@自宅

あらざらむ この世のほかの 思ひ出に いまひとたびの 逢ふこともがな (あらざらむ このよのほかに おもひでに いまひとたびの あふこともがな) 和泉式部 「わたしはもうすぐ病でこの世を去るでしょう。せめてその前にもう一度あなたにお逢いしたいものです…

@自宅

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ (たきのおとは たえてひさしく なりぬれど なこそながれて なほきこえけれ) 大納言公任 「この滝の流れは絶えて、水の音が聞こえなくなってからずいぶんたつ。その美しい滝の音は評判で、世…

@自宅

忘れじの 行末までは かたければ 今日を限りの 命ともがな (わすれじの ゆくすえまでは かたければ けふをかぎりの いのちともがな) 儀同三司母 「あなたがいつまでも忘れないとおっしゃるその言葉は、あてにならならないので、その嬉しい言葉を胸に今日限…

@自宅

嘆きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は いかに久しき ものとかは知る (なげきつつ ひとりねるよの あくるまは いかにひさしき ものとかはしる) 右大将道綱母 「おいでにならないのを嘆きながら、一人で寝る夜がどれほど長いか、あなたはおわかりにならないで…

@自宅

明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほ恨めしき 朝ぼらけかな (あけぬれば くるるものとは しりながら なほうらめしき あさぼらけかな) 藤原道信朝臣 「夜があければ、やがてまた日は暮れる。そうすればあなたに逢えるとしってはいるが、恨めしく思え…

@自宅

かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知らじな 燃ゆる思ひを (かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ さしもしらじな もゆるおもひを) 藤原実方朝臣 「伊吹山のさしも草が燃えるように、わたしの恋しい思いが激しいとは、あなたはご存じないでしょう…

@自宅

君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな (きみがため をしからざりし いのちさへ ながくもがなと おもひけるかな) 藤原義孝 「あなたに逢うためなら死んでも惜しくないと思っていたこの命も、逢うことのできた今ではいつまでも長生きを…

@自宅

みかきもり 衛士のたく火の 夜は燃え 昼は消えつつ ものをこそ思へ (みかきもり えじのたくひの よるはもえ ひるはきえつつ ものをこそおもへ) 大中臣能宣朝臣 「宮中の門を守る兵士のたくかがり火が夜は燃え、昼は消えているように、わたしの恋する気持ち…

@自宅

風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ くだけてものを 思ふころかな (かぜをいたみ いはうつなみの おのれのみ くだけてものを おもふころかな) 源重之 「うち寄せる波が岩に当たってくだけるように、わたしの恋心も、岩のように平気でいるあなたにあたって、…

@自宅

八重葎 しげれる宿の さびしきに 人こそ見えね 秋は来にけり (やへむぐら しげれるやどの さびしきに ひとこそみえね あきはきにけり) 恵慶法師 「いくえにもむぐらが生い茂る、この寂しい宿に、人は誰も来ないが秋だけはやってきたんだな 陽当たり良好物…